戸建てとガーデニング   ~自然との共生~

戸建て生活とガーデニング奮闘記です。戸建て生活での出来事やガーデニングの奮闘日記から、読者の皆様への何らかのお役にたてばと思います。

ミニトマトFY2021活動記録

家庭菜園の定番と言われるミニトマトをこの夏に育てました。育て始めた頃にはブログ記事にすることを考えていなかったので写真などの記録も少ないですが、なるべく情報量多く書きたいと思います。

 

想定する読者

 

目次

 

家庭菜園をしている多くの家で見かけるミニトマトですが、特に大きな問題もなく順調に育てることができました。最後の最後にちょっとトラブルも!?

 

育成日記

育て始め

ほぼ初めてで今よりもさらに知識が皆無でしたので、市販の苗で始めました。鉢は深く根が張るとのことで30cmは必要ということなので、そのサイズのものを購入して、市販の野菜用の土を買って準備をしました。特に手は加えず、鉢底石と土という組み合わせで育て始めることにしました。背丈が高くなるので支柱が必要ということから、120cm程度の支柱を用意しました。

f:id:nabetsuna:20210918214158j:plain



成長過程

これといった困ったことも起こらずに、ぐんぐんと成長していきました。水やりは定石通り乾いたらたっぷりという感じです。肥料は固形肥料を月1回です。

 

摘心

ぐんぐんと大きくなっていき、次から次へと下の方から順に黄色い花が咲いてきます。事前にウェブで見ていた通り、6段目くらいになったときに摘心をしました。今後伸びていくところの茎を折ってしまうことで、もう上には伸びいかないようにするという作業です。ただ、ミニトマトの成長力は強く、左右に茎を伸ばしていき、摘心漏れなどもちらほら出てきた結果、160cm近い背丈まで伸びてしまいました。。。いっぱい実らせたいという気持ちからやや摘心に後ろ向きだったところあったのかと思いますが、もうちょっと積極的に摘心してもよかったです。伸びた茎を支柱に結び付けたり、ものによっては途中でぽきっと折れてしまったりしたものもありました。

f:id:nabetsuna:20210918214311j:plain



実り

知らないとは恐ろしいことで、1つの苗からこんなにたくさんのミニトマトが成るんですね。もうぼこぼこ実が出来て、日に日に赤くなっていくといった感じでかわいらしい姿です。よくミニトマトは乾燥気味に育てた方がよいと聞くので、実が付き始めたくらいから乾いた日+1日くらいで水やりをするようにしています。

最後まで無農薬・無殺虫剤で育てることが出来て、味はいわずものがとてもおいしく、苗1つから100個まではいかないですが、相当数のミニトマトをおいしく頂きました。

f:id:nabetsuna:20210918214403j:plain



追肥

実がなる前にあげてしまうと葉ばっかり立派になってしまうようですので、実がなり始めてから固形肥料を月1回のペースであげています。

 

病気や虫

段々成長していくことで下の方の葉っぱが弱々しくなりますので、そういったものは積極的に剪定し、一部の葉には白い模様が出ることもありましたが、これも見つけて剪定しました。一つ気を付けたことが、晴れた日に剪定すること、剪定した場所には薬をぬりました。それが功を奏したのかもしれませんが、病気や虫とは無縁で成熟期を過ごすことが出来ました。

 

 

 

ピークアウト

f:id:nabetsuna:20210919050936j:plain

正直辞め時がわからないくらい実り続けるミニトマトですが、やはり後半は実が小さくなり、やや固めな印象です。最終的に終了を決めた理由は、なぞの蜘蛛の糸のようなものでした。詳細は↓

 

ハダニ!!

梅雨があけて、照り付ける太陽。毎日土にはいっぱいの水やりをしていましたが、実はあまり葉水のようなことはしてきませんでいた。葉に水分が残るとそれがレンズの役割をしてダメになるということも聞いていましたので、控えていました。それが関係したのか、葉と実が白い蜘蛛の糸のようなもので包まれてしまっています。何事かと思って調べてみるとハダニが大量発生しており、その理由は梅雨明けの高温期にはよく起こることのようです。さらに、意外にしぶとく駆除も大変なようです。ここまで出会わなかったことが幸いで、来年育てるときにはしっかりとケアする必要がありそうです。結果として、このハダニをさよならする意味で今年にミニトマトを終えることにしました。

f:id:nabetsuna:20210919051014j:plain



 

根張り状況

最後に処分する前の根の写真です。実に立派に根が張られています。狭すぎるということもなくいい感じのサイズ感だったのかと思いますが、鉢が大きすぎるのではと思っていたことから考えるとやはり深く広く根を張りめぐらす野菜なんだと理解しました。

f:id:nabetsuna:20210919051037j:plain



まとめ

初めてのミニトマトでしたが、とてもうまく育ってくれました。たくさん実るものと味をしめてしまったところもあるので、来年は苗2つ植えて、ミニトマトパーティーが出来るようにしたいと思っています。